霞城公園(山形城跡)
かじょうこうえん(やまがたじょうあと)
延文2年(1356)に山形に入部した斯波兼頼公が築き、11代城主最上義光公が拡張した山形城跡を整備した都市公園で、本丸、二ノ丸、三ノ丸を有し、平城としては全国有数の大きさでした。二ノ丸堀や石垣にその頃の面影が見られる国指定史跡です。二ノ丸東大手門、本丸一文字門が復原され、現在は本丸堀をはじめ復原整備が進められています。日本100名城、日本の歴史公園100選。
場所 | 山形市霞城町1-1 |
---|---|
電話 | 023-641-1212 |
連絡先 | 山形市公園緑地課 |
時間 | 5:00~22:00 |
定休 | なし |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
外部リンク |
【更新日】2025-07-09