専称寺 せんしょうじ 市内最大の浄土真宗寺院。豊臣秀次に嫁ぎ、若くして悲劇的な死を遂げた愛娘駒姫のために、最上義光公が高擶(現天童市)より移建。現在の本堂は元禄16年(1703)の再建で市指定文化財。山門左手の鐘楼と梵鐘は県指定文化財。 場所 山形市緑町3-7-67 【更新日】2025-07-07