城下町やまがた探険隊
城下町やまがた探険隊は、『江戸、明治、大正、・・・ 歴史の交差する街 城下町やまがた』をテーマに、山形の中心市街地の魅力を発見し、“誰もが訪れたくなる街、誰もが住みたくなる街・山形”を実現するために活動する市民グループです。 現在、街角の蔵、鉤の手に曲がる道、人や文化、そうした都市の歴史の重なりが観光対象として活かされています。京都や奈良だけでなく、山形のような地方の歴史都市にも海外から観光客が訪れるようになり、郷土資源を保全しながら利活用してゆく活動が、一層重要になっています。
城下町やまがた探険隊は、都市観光のために活動します。しかし、それだけではありません。外から人の訪れる魅力的な街は、住民にとっても、郊外や農村部に住む市民にとってもかけがえのない宝です。歩いて楽しい、人と人が出会い、語らう場としての街、それは都市生活に必要不可欠な条件だからです。城下町やまがた探険隊は、都市観光とともに、市民のための街づくりを考えます。
城下町やまがた探険地図
城下町やまがた探険隊のフラッグシップ活動の一つとして、平成17年(2005)から発行しているA4サイズ(見開きA1サイズ)の街歩きマップです。見どころや厳選した探険コースを掲載しており、山形市観光案内センター(霞城セントラル)等で配布しております。



ぶらぽ倶楽部
当ウェブサイトについて
- 当ウェブサイトは現在一般公開に向けて、「城下町やまがた探険隊」が仮公開をしております。
- 当サイトは、市民グループ「城下町やまがた探険隊」が運営しております。
- 当サイトは「城下町やまがた探険隊」活動で取得した情報の共有を目的に公開しております。
- 基地図は既存のものを利用しておりますので、道路、建物が現状と異なるところがありますが、ご了承ください。
- 掲載内容には最善の注意を行っておりますが、誤りがある場合は是非お知らせください。確認の上適正化いたします。
- 緊急のトラブルや運営上やむを得ない事情で、公開を急遽休止する場合があります。ご了承ください。
企画・制作・運営
城下町やまがた探険隊
共同企画・制作
一般社団法人山形市観光協会
デザイン・制作
有限会社マン・クリエイト
A-Systems株式会社